INFORMATIONお知らせ/イベント
ニセコミライの畑だより
2025.11.06 | お知らせ
今年はニセコミライの住民が増えたこともあり、3 年目を迎えた「ニセコミライの畑」
は、これまでで一番の賑わいの中でグリーンシーズンを終えました。さまざまな野菜がす
くすくと育ち、それとともにコミュニティの絆も深まりました。

〖毎年恒例の枝豆栽培。今年も美味しい枝豆に育ちました^^〗

〖住民のアイデアより、共有コンポストを町内会で設置しました!〗
〖初のメロンづくりに挑戦!〗
入居者のA さんは、ご近所の元農家さんにご指導いただきながら、初めてのメロンづく
りに挑戦!途中、カラスのいたずらに悩まされましたが、鷹型カカシを設置してからは被
害がなくなったとのこと。4 株から 6 個のメロンが収穫でき、とても甘くて美味しく、
「売れるほどの味!」と大好評。同僚や友人にもおすそ分けしたそうです。「元農家さん
のおかげで、夢だったメロンづくりに成功しました。畑作業を通して仲も深まりました。
来年は 10 株に挑戦します!」と笑顔で話してくれました。
〖美味しく育ったメロンを町内会の集まりでもお裾分けしていただきました♪〗

〖大豊作となった安納芋!〗
入居者のB さんは安納芋が大豊作!広い区画を活かして、ズッキーニや大根、ト
マト、ピーマンなども栽培しました。収穫した安納芋を使い、11 月 2 日には町内会で焼
き芋会を開催。雨天のため室内で行い、オーブントースターで調理した焼き芋と、香港風
いもスープを楽しみました。大小さまざまな形の甘いお芋に、笑顔がこぼれました。



これからニセコの長い冬の始まりですが、「来年は、どんな野菜に挑戦しよう?」と、住民の皆さんの楽しみが広がっています。早くも春が待ち遠しいです♪